컨텐츠 바로가기


고객 상담 안내

  • tel02-6679-5488
  • fax02-6679-2111
  • time오전 9시~오후 6시 (점심시간 12시~1시)

운영일지

알뜰살뜰 쿠폰존


이전 제품 보기

다음 제품 보기

크게보기

[P0000FVV] LE8200/Protocal Analyzer 적립금

() 해외배송 가능

LE8200/Protocal Analyzer 기본 정보
판매가
소비자가 0원
적립금
  • 0 (0%)
  • 무통장 결제시 적립금 ( %) 무
  • 카드 결제시 적립금 ( %) 카
  • 실시간 계좌 이체시 적립금 ( %) 실
  • 적립금 결제시 적립금 ( %) 적
  • 휴대폰 결제시 적립금 ( %) 휴
무이자할부
제조사 자체제작
원산지 japan
상품코드 P0000FVV
수량

updown

국내/해외배송
SNS 상품홍보
QR코드  

이미지저장 | 코드URL복사

QR코드 보내기 페이스북으로 보내기 트위터로 보내기 미투데이로 보내기 요즘로 보내기

장바구니 담기 관심상품 등록 추천 메일 보내기

쇼핑 계속하기 바로 구매하기

event

상품상세정보

PRODUCT / 商品情報

マルチプロトコルアナライザー

LE-8200

  • 5.7インチの大型カラーTFT液晶
  • TTL、I2C、SPI、IrDA、CAN、LIN
    FlexRay、LAN、USBに対応
  • 通信データを長時間記録
  • 低速からメガスピードまで
    任意スピード計測
  • ロジアナ解析とアナログ波形解析

LE-8200は、電池駆動ポータブル通信アナライザーの上位モデル。
ご要望の多かったディスプレイの大型化を、LEシリーズの優れた携帯性を損なわずに実現しました。
通信システムや産業機器の開発テスト、アフターサービス、通信トラブル解析に最適です。

LEシリーズは、鉄道・航空・各種製造ラインなど信頼性の重視される分野においても長年使用されている製品です。また、拡張オプションと組み合わせて、ネットワーク・車載・PC周辺・組込み機器の開発で広く活用いただいております。ソフトウェアタイプのアナライザーと異なり、パソコン性能の制約を受けずに計測が可能で、PC持込が禁止されている現場でも使用できます。

5.7インチの大型カラーTFT液晶表示を採用

通信プロトコルの流れや送受信データを判りやすく大型ディスプレイにカラー表示。
計測データの解析作業を大幅に効率化します。
また、日英対応のガイド表示により高度な通信計測の操作を的確にサポートします。

<日本語表示例>
トップメニュー画面
<英語表示例>
トップメニュー画面

TTL、I2C、SPI、IrDA、CAN、LIN、FlexRay、LAN、USBに対応

RS-232C/422/485で広く利用される各種の通信プロトコルに標準対応。計測ボードの交換で、1.8V/2.5V/3.3V/5V電源系TTLレベルの UARTや I2C、SPI通信、車載ネットワーク等で広く利用されているCAN、LIN、FlexRay、IoTの広がりにより組込み用途にも普及が進むイーサネット (Ethernet)LAN、パソコンや周辺機器、スマホなどの標準ポートとなったUSB2.0など、さらに多くのインターフェースや通信プロトコルの計測にも対応可能です。

<新たな通信規格に対応できる計測ボード交換方式>
計測ボード交換方式
<計測ボードにあわせてラインステート表示シートを交換可能>
ラインステート表示シートを交換可能

通信データを確実に記録し「見える化」するモニター機能

通信回線に影響を与ることなく、通信の流れを記録すると共に、大画面に判りやすく表示するラインモニター機能。送受信の状況が見えることで接続確認やトラブル解決の時間を大幅に短縮できます。パソコン周辺やマイコン応用で広く利用されている調歩同期(非同期)通信からキャラクタ同期方式のBSC通信やビット同期方式のHDLCまで幅広く標準対応。オプションの拡張セットを追加することで、さらに多くの通信規格にも対応することができます。

オンラインデモ 使い方の簡単なデモ画面が表示されます。
<オンラインモニター時の接続例>

接続前 → モニターケーブル接続後
<ASYNC通信の表示例>
<改行表示例>
<ラインステート付き表示例>
ラインステート付き表示例
<PPP翻訳表示例>
PPP翻訳表示例
<HDLC通信の表示例>
<X.25翻訳表示例>
X.25翻訳表示例

比較に便利な2分割表示 [新機能]

正常時と異常時の通信ログの比較に便利な2分割比較表示。上下に2分割した画面の個別スクロールや連動スクロールが可能なため、2つの通信記録の比較作業を効率的に行えます。

有効数字4桁で任意の通信速度に対応

高精度DPLL利用の任意ボーレート対応技術により、送受信ライン別々に有効数字4桁で50bps~4Mbpsまでの任意の通信速度を設定可能。ビット構成やビット送出順序、極性や変調フォーマットなども自由に選択できるので、多くのテスト状況に適合します。
< 2分割表示例 >
2分割表示例
< 通信条件設定画面 >
通信条件設定画面

フィールドバス系プロトコルのModbus や PROFIBUS に標準対応 [Ver1.11以降]

【 Modbus 】
< Modbus観測時の利用イメージ >
RS-485回線上を流れるModbus通信データを分岐してアナライザーに接続して観測します。
高速なModbus通信の場合でもフレームの切れ目となる3.5キャラクタ分のアイドルタイムを正確に検出して通信フレームを分離し測定可能。
Modbus-ASCII, Modbus-RTU のデータ形式に対応しており、データ形式に応じて自動的にLRC / CRCのフレームチェックが行なわれるので、エラー判定表示やエラートリガーが利用できます。16進表示だけでなく、アドレスやファンクションの翻訳表示も可能です。
< Modbus設定画面 >
< Modbus 16進表示画面例 >
< Modbus 翻訳表示画面例 >
【 PROFIBUS 】

産業フィールドバスの1つとして広く普及しているPROFIBUSのモニター、シミュレーションに対応。(ファームウェアVer1.18以降)プロトコル設定を PROFIBUS にすると、PROFIBUSの規格に沿った通信条件で、33ビット分以上のアイドル時間を検出して正確にPROFIBUS通信フレームを区切り、データ形式に応じて変わるPROFIBUS規格のFCS(フレームチェックシーケンス)を判定できます。
また、通常のモニター表示だけでなく、PROFIBUS翻訳表示やフレームダンプ表示などで通信の流れを観測することも可能です。

注記:PROFIBUS規格で定義されている通信速度は、9600bps~12Mbpsですが、標準ファームウェアでサポートされる速度は、4Mbpsまでです。6Mbpsや12Mbpsなどのより高速なPROFIBUSを測定するときは拡張ファームウェアOP-FW12GAが必要です。

< PROFIBUS 設定画面 >
< PROFIBUS 16進表示画面例 >
< PROFIBUS 翻訳表示画面例 >

ユーザー定義翻訳表示 [Ver1.05以降]

通信フレーム内の指定位置のデータを事前にユーザーが定義した文字列や数値に変換して表示することができ、ユーザー独自のプロトコルフォーマットの解析に役立ちます。

< 元の表示 >
< ユーザー定義翻訳表示例 >

高精度に1μ秒で刻むタイムスタンプ [新機能]

通信フレームの先頭データが送受信された時刻を示すタイムスタンプ。実時刻タイムスタンプは、下位モデルと互換性のとれる時分秒などの3桁記録方式に加え、新たに5桁記録表示に対応。また、計測開始からの経過時間タイムスタンプは、最小1μ秒単位で高精度にフレーム到着時間を記録できるので、日付時刻を起点としたデータの絞り込みから微妙なタイミング確認まで利用範囲がより広がります。なお、調歩同期(非同期)通信の時は、1~100m秒の無通信状態または特定のフレーム終了データを指定することで、タイムスタンプを記録することができます。

【実時刻タイムスタンプ表示例】
3桁記録方式(下位モデル互換)
TMSP
18 14:27
TMSP
06:06:12
TMSP
24:53.18
18日14時27分 6時36分12秒 24分53秒180m秒
拡張記録方式
TM 12/01
24 06:10
TM 03/29
16:26:39
TM 10 22
05:52.92
12年1月24日
6時10分
3月29日
16時26分39秒  
10日
22時5分52秒920m秒  
【経過時間タイムスタンプ表示例】
TMSP
 005.398.614
5秒398m秒614μ秒経過

無通信時間(アイドルタイム)も表示できるので応答時間やタイムアウトが一目で確認ができます。

【アイドルタイム表示例】
IDLE
   02.78
IDLE
   0.046
2.78秒 0秒046m秒

通信障害の発生時点までロールバック可能な長時間記録

メガスピード通信を取り逃さない高速アクセス可能な100Mバイトのキャプチャメモリーを内蔵。エンドレスに記録可能なリングバッファモードとメモリーフルで自動停止する固定バッファモードを選択可能です。また、大容量のコンパクトフラシュ(CF)カードにモニター中のキャプチャメモリーの内容を指定ファイルサイズ単位で連続保存できるオートセーブ機能を利用すれば、稀にしか発生しない原因不明の通信障害の解明に役立ちます。

対象通信速度 連続記録時間の目安※1
本体メモリーのみ 16GバイトCFカード※2 64GバイトCFカード※3
9600bps 約6時間 約38日間 約154日間
115.2Kbps 約30分 約78時間 約312時間
1Mbps 約220秒 約10時間 約40時間
※1 1Kバイトのデータが1m秒間隔で全二重伝送される場合。
送受信データはキャプチャ毎に4バイトのメモリーを消費します。
※2 別売りのCF-16GX利用時
※3 別売りのCF-64GX利用時

ロジアナ解析とアナログ波形解析をサポート [新機能]

通信回線のタイミングをデジタル波形表示するロジアナ機能は、最高サンプリングが100MHzに高速化され、大型画面を活かした12ライン同時の測定表示も実現。ファンクションキーの採用により時間カーソル操作もより簡単になりました。さらに、オプションの拡張セットOP-SB85Lを利用すれば、最大40Mサンプル/秒のアナログ電圧波形測定もできるので、出張時に重たい汎用計測器を持ち出すことなく、詳細な波形観測を手軽に実現できます。これら機能は、ハード的な問題点の究明だけでなく、データ通信関係の教育用途にも最適です。

<ロジアナ解析表示例>
ロジアナ解析表示例
<アナログ波形解析表示例>
アナログ波形解析表示例

検出能力が2倍に強化されたトリガー機能 [機能強化]

<トリガー4例>
トリガー4例
<トリガー5例>
トリガー5例

特定の通信状態を検出して計測動作を制御できるトリガー機能は、より柔軟な設定ができるように、従来モデルで4組であったトリガー条件とトリガー動作の指定が8組に強化されました。同時に8条件を並行して検出できるだけでなく、特定条件を順番に検出するようなシーケンス指定も可能なため、複雑な通信事象も確実に捉えます。

ロジアナ解析表示例

【トリガー設定の内容】
トリガー0 エラー発生時に外部トリガー出力
トリガー1 アイドルタイムが設定値を超えた時、前後データをCFカードにセーブ
トリガー2 指定信号ラインが1の時、タイマー0をスタート
トリガー3 指定信号ラインが0の時、タイマー0を停止
トリガー4 SD側データにフラグ, 01h, 02h, 03h, F1hまたはフラグ, 01h, 02h, 03h, F3hを検出した時、トリガー5の検出を有効にする
トリガー5 RD側データに58h,59h,5Ah,任意データ2バイト,フラグを検出した時、測定を直ちに停止する
トリガー6 タイマー0が設定値の時、測定を停止

通信ラインの電圧を簡単に測定 [新機能]

通信制御線の状態が別の状態に変化するまでの時間を0.1mS単位で測定できるディレータイム測定機能に、RS-232CのSD/RD/DTR信号とEXT外部信号の電圧振幅(最大・最小・現在)を測定する機能を追加。テスターのプローブが当たりにくいコネクタ内配線の電圧振幅を簡単に測定できるので、回路の低電圧化に伴う信号振幅不足による通信トラブルの調査に役立ちます。

時間帯毎の通信状況をグラフで把握

通信量や特定状態の発生回数を指定時間(1~240秒または1~240分)毎に計数してグラフ表示する統計解析機能。対象項目として、トリガー機能の条件0と条件1を指定できるので、通信トラフィック(回線使用率)の変化だけでなく、特定データ列が送受信された回数やエラー発生頻度などの時間帯別の傾向も把握できます。オートレンジ表示とグラフ解像度のアップにより、小さな変化もさらに見やすくなりました。
<アナログ&ディレータイム測定表示例>
アナログ&ディレータイム測定表示例
<統計解析グラフ表示例>
統計解析グラフ表示例

実動作に近い通信テスト環境を提供するシミュレーション機能

<シミュレーション時の接続例>
シミュレーション時の接続例
アナライザーが通信相手となって開発フェーズに応じた送受信テスト環境を提供するシミュレーション機能。開発初期段階で通信相手機器が用意できない時に不可欠な6種類のテストモードが用意されています。定常的なテストだけでなく、パリティエラーを混在させたテストデータでエラー応答処理を確認したり、通常9600bpsで動作する機器に対して例えば2.5%ずらした9840bpsの通信速度でマージン評価したりすることも可能。制御線変化と連動させたデータ送信やRS-485送信ドライバーICのの自動制御などにも対応しています。
さらに、RS-485の半二重通信の送受信テストに最適な半二重シミュレーションモードを装備。
例えば、SDラインだけを使った送受信テストでも、アナライザーの送信データをSDライン側に、相手機器からの受信データをRDライン側に振り分けて観測できるので、受信データを対象としたトリガー機能やプログラムモードの命令を活用したテストが可能になります。
オンラインデモ

MANUALモード

操作キー[0]~[F]に対応する送信テーブルの登録データを、各キーを押す毎にワンタッチ送信。開発機器からの応答をモニター機能で確認しながら、トリガー機能と併用して簡単に通信手順をテストできます。また、[SHIFT]と[0]~[D]キーで対応する固定データを送信でき、[SHIFT]と[E]、[F]でRTS/CTSとDTR/DCDの信号線をon/off可能です。

BUFFERモード

モニター機能でメモリーに取り込んだ送受信データから、送信側または受信側を選択して、そのデータをそのままシミュレーションデータとして送信。現場でモニターした通信状態と同じデータでの再現テストに有効です。
<データテーブル設定例>
データテーブル設定例
<BUFFERモード設定例>BUFFERモード設定例

FLOWモード

送信側または受信側となり、X-on/offフロー制御や制御線ハンドシェークによるフロー制御をシミュレーション。送信モードでは送信開始から中断要求までの送信データ数を16回分表示でき、受信モードでは送信中断要求を出すまでの受信データ数と送信再開要求を出すまでの時間を指定できます。

ECHOモード

受信データを本機内部で折り返して返送。受信フレーム単位で返信するバッファエコー、文字単位で返信するキャラクタエコー、ハード的に折り返すループバックエコーを選択でき、ディスプレイ端末や通信ターミナルのテストに最適です。
<FLOWモード設定例>
FLOWモード設定例
<ECHOモード設定例>
ECHOモード設定例

POLLINGモード

マルチドロップ(1:N接続)のポーリング通信手順におけるスレーブ側またはマスター側をシミュレーション。スレーブモードでは自局アドレスのフレーム受信回数とエラーの有無をチェックし指定データを応答し、マスターモードでは32種類のスレーブアドレス局に対してポーリングメッセージを送信し返信されるデータをスレーブ局毎に検査して表示します。
 
<POLLINGモード設定例>
POLLINGモード設定例
 

PROGRAMモード

専用コマンドのプログラムを作成することで条件判定を伴う通信プロトコルを柔軟にシミュレーション。プログラムはメニュー選択式のため、簡単にマスターできます。

<PROGRAMモード設定例>
PROGRAMモード設定例

【プログラム例の説明】

027:ラベル020
028:新たな受信フレームを待つ
029:データテーブル08の内容を送信
030:もし、「CR,LF,O K ,CR,LF」を受信したら、ラベル025に分岐
031:レジスタ3を+1する
032:レジスタ3とレジスタ0の値が同じなら、ラベル030に分岐
033:ラベル020に分岐
034:ラベル025
035:「SX,1,2,3,A,B,C,EX」を送信

【さらに色々なプログラム例はこちら】

【専用コマンド表】
コマンド 動 作
NOP No Operation。
SEND CHR 8 文字以内のデータ送信。
SEND TBL 指定送信データテーブルのデータ送信。
SEND REG GRP レジスタ値で指定される送信データテーブルのデータ送信。
SEND BUF フレームバッファのデータを送信。
SEND KEY GRP キー入力に対応した送信データテーブルのデータ送信。
SEND DA +REG データアレイ番号の指定値とレジスタ番号で指定された値との加算値で指定されるデータアレイのデーを送信。
SEND BRK ブレーク信号を送信(ASYNC 時のみ)
SEND FRM X.25 フレームを送信。
WAIT CHR 8 文字以内の特定文字列を受信するまで待つ。
WAIT FRM (CLR/NOCLR) 1 フレーム受信するまで待つ。
WAIT TRG 指定のトリガー条件が成立するまで待つ。
WAIT TM 指定時間だけ待つ。
WAIT KEY [0] ~ [F] が押されるまで待つ。
WAIT LN = 制御線の論理が一致するまで待つ。
WAIT MLT この後に連続するWAIT 命令を同時に実行する。同時に実行されるWAIT 命令中、いずれかの条件が成立するとすべての待機状態は解除される。
GOTO L 指定ラベル番号にジャンプする。
IF CHR L フレームバッファ内に特定文字列が含まれていれば指定ラベル番号に分岐する。
IF TRG L トリガー条件が一致していれば指定ラベル番号に分岐する。
IF TM L タイマーが設定値を超えていれば指定ラベル番号に分岐する。
IF CT L カウンタが設定値を超えていれば指定ラベル番号に分岐する。
IF LN = L 制御線の論理が一致していれば指定ラベル番号に分岐する。
IF REG L レジスタと定数値、またはレジスタ間の大小関係が一致していれば指定ラベル番号に分岐する。
IF TBL L テーブル番号で指定されたテーブルのデータと一致していれば指定ラベル番号に分岐する。
IF DA +REG L データアレイ番号の指定値とレジスタ番号で指定された値との加算値で指定されるデータアレイのデータと一致していれば、指定ラベル番号に分岐する。
IF FT L 受信フレームバッファに格納されているフレームが指定されたタイプに一致する場合、指定されたラベルが定義されている行へ分岐する。
CALL L 指定ラベル番号のサブルーチンにジャンプする。
RET サブルーチンからのリターン。
SET REG レジスタ値に値をセットする。あるいはインクリメント、デクリメントする。
SET LN = 制御線の論理を設定する。
SET TM タイマー値に値をセットする。あるいはスタート、ストップ、リスタートの制御をする。
SET CT カウンタに値をセットする。あるいはインクリメント、リセットする。
SET BZ ブザーを鳴らす。
SET OUT トリガーアウト端子にパルスを出力する。
SET DA データアレイにデータを設定する。
SET DV REG データアレイに指定レジスタの内容を文字列として指定文字数セットする。
SET MOD (8/128) プログラムシミュレーションにおけるX.25 関連の処理を行う際のフレームモジュロを設定。
SET AD SEND FRM 命令で送信するフレームのアドレス部の値を設定。
SET VS V(S) 状態変数に値を設定、または値を変更。
SET VR V(R) 状態変数の値を設定、または値を変更。
SET PF SEND FRM 命令で送信するフレームのP/F ビットの値を設定。
SET DP データポインタを設定、または変更。
INT TRG 0 L トリガー0 の条件が一致した時点で指定ラベル番号のサブルーチンにジャンプする。
RETI L INT 命令によるサブルーチンからのリターン。
DISI TRG 0 割り込みを禁止する。
STOP シミュレーション動作の実行停止。
L ラベルを入力する。ラベルは0-999 10 進表示

背景色のコマンドはファームウェアVer1.13以降で利用できます

【特殊レジスタ】
ST WAIT MLT 命令で待機状態を解除する要因となったWAIT 命令を示す値。
KY WAIT KEY 命令実行中に入力された[0] ~ [F] キーに対応する値(0 ~ 15)。
DL WAIT FRM 命令で受信したフレームのデータ数。
DT WAIT FRM 命令で受信したフレームのデータ。参照位置は SET DP 命令で指定できる。
AD WAIT FRM 命令で受信したフレームのアドレス部の値。
NS WAIT FRM 命令で受信したフレームのN(S)フィールドの値。
NR WAIT FRM 命令で受信したフレームのN(R)フィールドの値。
PF WAIT FRM 命令で受信したフレームのP/F フィールドの値。
PC上でPROGRAMコマンドを編集できるツールを用意

プログラムシミュレーションのコードをPC上で編集する プログラムエディタLEPROGEDITをこちらで配布 しています。

ループバックや対向接続で通信回線の伝送品質を測定

<ビットエラーレイトテスト時の接続例>
ビットエラーレイトテスト時の接続例
ビットエラーレイトテスト時の接続例

送信テストパターンに対して返信されたデータをITU-T G.821勧告準拠のパラメータ(ビットエラー数、ブロックエラー数)で評価し、エラー率の測定や障害点の切り分けが可能なBERT(ビットエラーレイトテスト)機能。豊富なテストパターンやビットエラーの強制挿入など、専用機に匹敵する機能を標準装備しています。

オンラインデモ
【BERTの測定項目】
Savail 有効計測(同期確立)秒数 0~9999999(sec)
Receive bit 有効受信ビット数 0~9999999~9.99E9
Error bit ビットエラー数 0~9999999~9.99E9
Bit error rate ビットエラー率 0.00E-0~9.99E-9
Sync loss 同期はずれ回数 0~9999
Receive block 有効受信ブロック数 0~9999999~9.99E9
Error block ブロックエラー数 0~9999999~9.99E9
Block error rate ブロックエラー率 0.00E-0~9.99E-9
Error second エラー検出秒数 0~9999999(sec)
%E.F.S 正常動作秒率 0.000~100.000(%)

テストパターンをさらに充実

Async(調歩同期)モードまたはSync(同期)モードで、測定期間や各種テストパターンを指定して評価が可能。従来モデルに比べて、長い変化周期のテストパターンが3種類追加されました。

グラフ表示で時間帯別傾向を把握

繰り返し測定モードを利用すれば、指定時間単位で複数組の測定結果を記録でき、グラフ表示でその時間帯別のエラー率の変化を視覚的な確認できます。
<BERT設定画面例>
BERT設定画面例
<BERT測定中表示例>
BERT測定中表示例

PC LINK パソコン連携

[ キーエミュレーション画面例 ]

無料の印字データ取込ソフトを利用して計測データをお手持ちのパソコンで活用できます。また、オプションのPCリンクソフトLE-PC800Gを利用すれば、 パソコンからLE-8200をリモートコントロールして、測定データをパソコンの画面に表示したり、HDDに連続記録したりすることが可能。また、メモリーカードやUSBメモリー(LE-8200Aのみ)に保存された計測データの表示や一括データ変換などにも対応しています。シリアル接続やUSB接続だけでなく、シリアル-LAN変換器を利用したLAN接続もサポートされているので、ネットワーク上の複数のLE-8200を同時に利用する遠隔計測システムが簡単に構築できます。

 


※1 USBケーブルは付属していませんので、USB接続で利用される場合は別途USBケーブルをご用意ください。なお、シリアル接続の時はアナライザー付属のAUXケーブルLE2-8Vが利用可能です。
※2 LE-8200A/LE-8200はCFカードにデータ保存が可能です。パソコン側にはCFカードの読み取りインタフェースが必要です。
※3 LE-8200AはUSBメモリーにデータ保存が可能です。
※1 SI-60はLE-PC800GがサポートするLAN-シリアル変換器です。LE-PC800Gのリモート設定画面でSI-60のIPアドレスを指定して対象アナライザーを識別します。
※2 オプションのDSUB25ピン用AUXケーブル(LE2-8C)。SI-60のDTE-DCEスイッチはDTE側にします。
独自の制御システムを開発可能
<ライブラリに添付のサンプル>

接続、測定、キーエミュレーション、
モニタデータのCSV形式での取得を
行います。

VisualC++およびVisual Basic用のLEシリーズ通信ライブラリも用意されていますので、PCで動作する他のソフトウェアと連携した独自の制御システムなどを短時間に開発することができます。 ファームウェアアップデート

:  LEシリーズ通信ライブラリやサンプルプログラムはご自由に利用いただけますが、その使用方法などに関する無償サポートは行っておりませんので予めご了承ください。

【LEシリーズ通信関数の例】

LEConnect LEシリーズと接続する
LEGetSetup LEシリーズの設定を取得する
LESetTable 送信データ・テーブルを設定する
LEGetProgram プログラム・データを取得する
LEStartMeasure 測定を開始する
LEGetMonitorData モニタデータを取得する
LEEmulationKey LEシリーズのキー操作をエミュレートする

LEシリーズ通信ライブラリは、よく使われる一部の機能をユーザ・アプリケーションより部分的に操作するものです。通信データは測定停止してから取得します。
PCにてLEシリーズの全機能を使う場合は、LE-PC800Gをお使いください。

【リアルタイムライブラリの追加】

新しく、測定しながらデータを連続して取得するライブラリを用意しました。リアルタイム測定の独自検査システムを構築するときなどに役立ちます。ラインアイのホームページから ダウンロード できます。

:  使用方法はライブラリに付属するreadmeファイルをご覧ください。
ライブラリの使い方や独自ソフト作成の有償サポートにつきましては弊社営業部までお問い合わせください。

測定を効率化する便利な機能を満載

オートRUN/STOP機能

指定した開始時刻と終了時刻の期間のみで自動測定が可能。現場にアナライザーのみ残した無人測定に利用できます。

ファイル管理機能

オプションの大容量CFカードに複数のテスト条件や計測データをPC互換形式で保存できるファイル管理。ファイルのソートやフィルタがサポートされたので、ファイルの検索性が大幅に向上しました。また、自動バックアップを設定すれば、測定終了後、自動的に計測データが保存される安心設計です。
<オートRUN/STOP設定例>
オートRUN/STOP設定例
毎日午前5時から午前7時30分を自動測定する設定
<ファイル管理表示例>
ファイル管理表示例

モニター条件自動設定

エラーの少ない通信データが比較的多く流れている回線なら、通信速度やフレミングなどの通信条件を自動検出することが可能です。通信条件を調べる際の参考として利用できます。

  通信データ量が少ない場合やエラーを多く含む場合は正しく自動設定できません。

ファームウェアのアップデート

新機能追加や改良された最新ファームウェアは弊社ホームページに掲載されます。インターフェースの変更を伴わない新しい通信規格のサポートや機能追加は、ファームウェア更新のみで可能。お手持ちのパソコンにダウンロードしていただければ、付属のシリアルケーブル経由で簡単に最新状態に書き換えできます。
BERT測定中表示例
 

ファイル出力可能な印字機能 [機能強化]

画面の表示モードに応じた多彩な形式で連続フォーマット印字出力や画面ハードコピー印字が可能。出力先をファイルに指定すれば、印字イメージのテキストファイルやビットマップファイルをCFカードに保存でき、紙資源の節約とパソコンでのデータ活用を同時に実現します。

< テキスト変換の例 >
*=[LE-8200]=====[2012-10-17 10:02:15]=*
* Model     : LE-8200                 *
* Version   : 1.11                    *
* Extension : Standard                *
* Serial No.: ********                *
* Start time: 2012-09-25 17:44:48     *
* Stop time : 2012-09-25 17:46:12     *
*-------------------------------------*
* MONITOR DATA (MODBUS TRANSLATION)   *
*  PROTOCOL: MODBUS                   *
*  SPEED   : 19200                    *
*  MODE    : RTU     PARITY  : ODD    *
*=====================================*

------TM------SA------FUNC/SUBFUNC--------FC----------------DATA---------------
SD:000061499   3  Read holding registers   G 006B0001
SD:000069455   3  Read holding registers   G 020000
SD:000217404   2  Read holding registers   G 006B0001
SD:000225317   2  Read holding registers   G 020000
SD:000373416   3  Diag/Query data          G 55AA
SD:000381369   3 *Diagnostics              G 01
SD:000997404   3  Read holding registers   G 00B00002
SD:001005428   3  Read holding registers   G 0400000000
SD:001153312   2  Read holding registers   G 00B00002
SD:001161366   2  Read holding registers   G 0400000000
SD:001309380   3  Read holding registers   G 00AA0002
SD:001317254   3  Read holding registers   G 0403F20000
SD:001465334   2  Read holding registers   G 00AA0002
SD:001473117   2  Read holding registers   G 0403F30000
SD:001621395   3  Read holding registers   G 006B0001
SD:001629077   3  Read holding registers   G 020000
SD:001777303   2  Read holding registers   G 006B0001
SD:001784943   2  Read holding registers   G 020000
SD:002557313   3  Read holding registers   G 00B00002
SD:002565054   3  Read holding registers   G 0400000000
SD:002713325   2  Read holding registers   G 00B00002
SD:002721418   2  Read holding registers   G 0400000000
SD:002869390   3  Read holding registers   G 00AA0002
SD:002877381   3  Read holding registers   G 0403F30000
SD:003025242   2  Read holding registers   G 00AA0002

상품결제정보

고액결제의 경우 안전을 위해 카드사에서 확인전화를 드릴 수도 있습니다. 확인과정에서 도난 카드의 사용이나 타인 명의의 주문등 정상적인 주문이 아니라고 판단될 경우 임의로 주문을 보류 또는 취소할 수 있습니다.  

무통장 입금은 상품 구매 대금은 PC뱅킹, 인터넷뱅킹, 텔레뱅킹 혹은 가까운 은행에서 직접 입금하시면 됩니다.  
주문시 입력한 입금자명과 실제입금자의 성명이 반드시 일치하여야 하며, 7일 이내로 입금을 하셔야 하며 입금되지 않은 주문은 자동취소 됩니다.

배송 정보

  • 배송 방법 : 택배
  • 배송 지역 : 전국지역
  • 배송 비용 : 무료
  • 배송 기간 : 3일 ~ 7일
  • 배송 안내 : - 산간벽지나 도서지방은 별도의 추가금액을 지불하셔야 하는 경우가 있습니다.
    고객님께서 주문하신 상품은 입금 확인후 배송해 드립니다. 다만, 상품종류에 따라서 상품의 배송이 다소 지연될 수 있습니다.

교환 및 반품 정보

교환 및 반품이 가능한 경우
- 상품을 공급 받으신 날로부터 7일이내 단, 가전제품의
  경우 포장을 개봉하였거나 포장이 훼손되어 상품가치가 상실된 경우에는 교환/반품이 불가능합니다.
- 공급받으신 상품 및 용역의 내용이 표시.광고 내용과
  다르거나 다르게 이행된 경우에는 공급받은 날로부터 3월이내, 그사실을 알게 된 날로부터 30일이내

교환 및 반품이 불가능한 경우
- 고객님의 책임 있는 사유로 상품등이 멸실 또는 훼손된 경우. 단, 상품의 내용을 확인하기 위하여
  포장 등을 훼손한 경우는 제외
- 포장을 개봉하였거나 포장이 훼손되어 상품가치가 상실된 경우
  (예 : 가전제품, 식품, 음반 등, 단 액정화면이 부착된 노트북, LCD모니터, 디지털 카메라 등의 불량화소에
  따른 반품/교환은 제조사 기준에 따릅니다.)
- 고객님의 사용 또는 일부 소비에 의하여 상품의 가치가 현저히 감소한 경우 단, 화장품등의 경우 시용제품을
  제공한 경우에 한 합니다.
- 시간의 경과에 의하여 재판매가 곤란할 정도로 상품등의 가치가 현저히 감소한 경우
- 복제가 가능한 상품등의 포장을 훼손한 경우
  (자세한 내용은 고객만족센터 1:1 E-MAIL상담을 이용해 주시기 바랍니다.)

※ 고객님의 마음이 바뀌어 교환, 반품을 하실 경우 상품반송 비용은 고객님께서 부담하셔야 합니다.
  (색상 교환, 사이즈 교환 등 포함)

상품 사용 후기

상품의 사용후기를 적어주세요.

게시물이 없습니다

모두 보기 사용 후기 쓰기

상품 Q&A

상품에 대해 궁금한 점을 해결해 드립니다.

게시물이 없습니다

모두 보기 상품 Q & A 쓰기